北海道は黒松内(くろまつない)という町で作られているこのスモークベーコンに、ここ最近かなりハマっています。
札幌駅周辺で購入できて、お土産にも最適なこのめっちゃくちゃおいしいベーコンを、ぜひとも皆さんに紹介したい。いや、させてください!!!!

とにかくウマイ
スモークした食べ物って、もれなくおいしいじゃないですか。
卵とかハムとかチーズとか。
ベーコンなんて、マズいわけがないんですよねそりゃ。



アルミに乗っけて魚焼きグリルで3分の超お手軽調理。
やったことないけどオーブントースターでもいけると思います。

両面タイプならもっと短い焼き時間でいいかも。
少し話が逸れますが、個人的に魚焼きグリルのポテンシャルは計り知れないと思っている。
オーブントースターでできることはグリルでもできるので(しかも早い)トースターは半年前に処分しましたが、いまのところ不便だったことは一度もなし。
トーストもできるし、グラタンもできる。
最近は機能が充実したトースターも多いのでそういう特化したものにはかないませんが、こだわりがなければ全部グリルで代用できます。

↑なかなか勉強になるサイト。
掃除が面倒なイメージがありますが、ほとんどの場合そんなに汚れることもないので、中をサッと拭くくらいで大丈夫。
魚とか焼くときは、しっかりお手入れしたほうがいいですけどね。
使ったことないな~て人も多いと思いますので、ぜひグリルを活用してみてください😃
焼き上がりがこちら


私は脂身のところがとくに好きなので、7(脂身):3(肉)くらいの比率のものを選んでます。
加熱することによって噛んだ瞬間に脂身が肉汁に変身(?)して、ジュワ~っとお口の中に広がるのですヨ!!
うーん、何度食べてもウマイ!!!
作っているのはtoit vert(トワ・ヴェール)さん

通販もされているようですね。
ちなみに、黒松内町までは札幌駅から車で2時間半ほどかかります。oh…
レストランも併設されてるのか。パンも気になるな…
暖かくなったら絶対行ってみよう。
(おいしいものにありつくための労力は決して惜しまない)
(くいしんぼうあるある)
ふるさと納税もされているようです。
購入できる店舗(wai調べ)
いまのところ確認できているのは、札幌駅のなかにある「どさんこプラザ」と丸井今井札幌の「きたキッチン」。
↑楽天市場店もあります。
とーってもおいしいので、これから札幌に遊びに行く予定がある人はぜひチェックしてみてくださいね。
いや~~札幌に来てから何度も思いましたけど、ほんと北海道っておいしいものがたくさんあるのですね。これからも地道に探していきたいと思います。
感動するくらいおいしいものに出会ったら、また記事にしていきますネ😋
コメント
[…] […]
[…] […]